本文の始まりです
“ニュース”
2024/10/17 新入社員フォローアップ研修
4月に入社した新入社員も6ヶ月を経過した10月。 フォローアップ研修を行いました。
先週は金融機関で行われるフォローアップ研修を受講。
今日は社内でのフォローアップ研修です。
はじめに、山本社長からの講話です。
今回は、「効果的な報連相を行うために」という議題でお話しいただいています。
![](https://www.y-s-k.co.jp/news/wp-content/uploads/2024/10/aacb6e4503f2b5a5e5d56a994f50da17.jpeg)
続いて、工事部長に講師をしていただき、
1)当社の経営理念・経営方針・価値観行動指針(ミッション・ビジョン・バリュー)を復習。
4月に一緒に覚えたのがなつかしいね。
2)最近リニューアルされた自社の「スキルマップシート」を使っての研修。
出来ることが増えたね。
![](https://www.y-s-k.co.jp/news/wp-content/uploads/2024/10/7dabf40a82366948af8420c9480200e0.jpeg)
午後からは、総務係長を講師に、「半年を振り返って」をテーマにディスカッション。問題点などを同期で共有。
最後に、「レポート」「個人面談」を同時進行で行い、終了。
みんなのレポートから抜粋し、掲載させていただきます。
■これから一年の目標
・建築会社の人や職人さんと仲良くなれるようコミュニケーションをとる。
・施工管理としての知識を身につける。
・自分主体で動けるようになる。
■入社して半年が経ち、まだ時間はあまりたっていないようにも感じますが、少しずつ現場の作業や雰囲気にも慣れてきて少し楽しく働けるようになったと思いました。 現場ではまずは★★さんに追いつけるように仕事をこなして慣れていくことを頑張ります。
■スキルマップシートについてやディスカッションでの内容を通して、自分の出来ていない事を確認できるようになったこと、これまでの自分を振り返れたことで、今の自分がやるべき事・とるべき姿勢がわかり、今後の行動に移す良いきっかけになったと感じました。
早かった半年・長かった半年。 これからも日々研鑽ですねっ!!
本文の終わりです